ゆる活ブログ

3日坊主の私がゆるく色んなことに挑戦してみるブログ

夫婦仲のために辞めた事

こんにちは、ゆうです。

私が思い切ってやめてみた事、それは“ふきんの手洗いと消毒”です。

3年ほど前にやめました。

f:id:yurukatublog:20221203201959j:image

お題「思い切ってやめてみた事」

家事は手が空いている方がやる”これがうちの決まりです。

 

ですが、夫は料理が好きなので料理をする事が多く、私は掃除と洗濯が好きなので掃除・洗濯をやる事が多いです。

こんな感じで、きっちりと分担はしていないけどなんとなく担当があり、うまくいっていました。

 

しかし、他人と一緒に住むという事は難しいもので、自分のやり方と違う点が目につくようになってきました。

それが“ふきんの洗う頻度”でした。

調理用のふきんは毎日手洗い。更に週に1回ほどキッチンハイターに付けて消毒。”これが私のスタンダード。

汚れたら手洗い。少しの汚れは目をつぶる。”これが夫のスタンダード。

 

うーむ。

料理を作ってくれる夫には感謝しかない。けれど、ふきん汚いなー。やだなー。

夫に「料理のついでに毎日ふきん洗ってほしいなー。」とお願いしてみましたが、数日すると忘れてしまう。

結局、私が洗うようになりました。

 

心の中では“料理するんだったら、ちゃんとふきんも綺麗にしてよ!”そんな小さなイライラがどんどん大きくなってきました。つい口でも「ちゃんと洗ってよー!」と怒ってしまいました。そんな事が続き、夫と私はなんとなくギクシャクしていきました。

 

夫にはいつも感謝してるのに、イライラしてしまう。そんな自分に更にイライラする。

 

そんな時閃きました。

ふきんは洗濯機で洗おう。

消毒もやめてやる。

洗濯物と一緒に洗うのは抵抗がありましたが、それまでのイライラに比べればましでした。

 

何度か続けるうちに抵抗も無くなって、今ではふきんを手洗いするなんて面倒くさくてもう無理です(笑)

今思えば、なんであんなに怒ってイライラしていたのか不思議なくらいです。

 

実母が家に来た時には「洗濯物と一緒にふきん洗うのは汚い。」と言っていましたが…。

これは夫婦仲を保つためなんです…。

 

ふきんの手洗いと消毒”思い切ってやめて良かったです。