ゆる活ブログ

3日坊主の私がゆるく色んなことに挑戦してみるブログ

【ダイソー】冷蔵庫を整理・収納してみた【収納グッズ】

こんにちは、ゆうです。 冷蔵庫を開ける度に、「冷蔵庫の使い勝手が悪いなぁ。片づけなきゃなぁ。」と思って早2年。 やっと、重い腰を上げて整理収納を実行しました。 before→afterがこちら 見た目もスッキリ、使い勝手も良くなりました。 今回行った整理収…

子供の泣き声の理想と現実

子供が生まれる前に夫と話していた事 夫「○○(私)は声が小さいから、産まれてくる赤ちゃんは「ほぇ〜ほぇ〜」って小さい声で泣きそうだよね。」 私「確かに。たまにそういう泣き方の子いるよね。かわいいよね。」 実際に産まれた子供 「あーっ!あっあっあ…

【ダイソー】3ヶ月間ダイソーのトレーニングコップを使ってみた

こんにちは、ゆうです。 ダイソーのトレーニングコップを生後6ヶ月〜9ヶ月まで使ったので、使ってみた感想を書いていきます。 先に結論から言っておくと、3ヶ月使った現在(生後9ヶ月)もまだ完全に1人では飲めません。 子供と地道に頑張る商品かなと思って…

妖怪のせい?

こんにちは、ゆうです。 先日、水木しげるさんの描いた妖怪集を何気なく見ていたのですが、“あかなめ”という妖怪を見つけました。 「あかなめ」という妖怪は、風呂の垢をなめる妖怪。だれもいない夜に現れ、垢をなめるだけでほかになにをするわけでもない。 …

【整理収納アドバイザー】【学習記録】モノを減らすときのヒント

ポイント モノを減らすには 今あるモノを減らす方法 減らす際の注意 考えたこと ポイント モノを減らすには 守りやすいルールを設ける モノを増やさないことを意識 使い回しのきくモノを選ぶ 今あるモノを減らす方法 アイテムごとに分別、見分ける 使用頻度…

【整理収納アドバイザー】【学習記録】

ポイント 収納とは 収納スペースの区切り方 収納場所で考慮すること 流行モノの収納 収納を維持するモチベーションが上がるために 考えたこと ポイント 収納とは モノを使いやすい状態に収めること。 収納するモノを決めてから区切る。 収納スペースの区切り…

【阪九フェリー】生後7ヶ月の赤ちゃんとフェリーに乗ってみた【神戸港⇄新門司港】

こんにちは、ゆうです。 子供が7ヶ月の時にフェリーに乗って、実家に帰省をしました。 赤ちゃんを連れての長距離移動で不安だったのですが、フェリーで快適に過ごせました。 今回は、阪九フェリー乗船の記録を書いていきます。 “赤ちゃんと阪九フェリーに乗…

【整理収納アドバイザー】【学習記録】毎日続けられる整理法を見つける

ポイント 考えたこと ポイント 整理の基本は「毎日少しずつ続ける」→整理はダイエットと同じ 「片付けシステム」をつくる→家族全員が整理に関わる 考えたこと “毎日続ける”これをする事でキレイが保たれるとは頭では分かっているのですが、三日坊主の私にと…

使わない食器を手放してみた

こんにちは、ゆうです。 先日、使っていない食器を手放してみました。 今回は、手放した方法と思ったことを書いていきます。 要らない食器の選別 手放し方 ジモティで投稿 ジモティでの取引 譲るための準備 手渡し当日 まとめ 要らない食器の選別 近頃、台所…

クリスマスの思い出

みなさん、サンタさんの存在ってどうやって教えてもらいましたか? 私は少し変わっていて、物心ついた時からサンタさんは存在しませんでした。 「サンタさんは“かくうのせいぶつ”で、“きりん”と同じなんだよ。“きりん”っていうのはビールの缶に描いてあるあ…

思い出の味が無くなっていた

こんにちは、ゆうです。 先日高速に乗って旅行をしたのですが、以前SAで食べた思い出の味が無くなっていました。 残念な気持ちになったので、思い出を書き残します。 数年前、高速を利用して少し遠いところへ旅行に行った時の話です。 夫(当時はまだ結婚し…

【整理収納アドバイザー】【学習記録】5つの鉄則

ポイント 5つの鉄則 1、適正量の決定 2、動作・動線にかなった収納 3、使用頻度別収納 4、グルーピングの効果 5、定位置管理 【実践】適正量を考えてみた 使用目的を考えてみる 使用頻度を考える 適正量を考える 棚から全部出して、サイズに分けてみる 適正…

最近の不安【ただの愚痴】

最近ずーっと考えてしまう事があります。 それは、育休中に私の家事分担が増えたこと。家事の比率が増えたというか、ほとんど私になってしまいました。 ずっと家に居るから、私の家事比率が増えるのは納得できるし、色々見えてきて考えてしまうのかもしれま…

【整理収納アドバイザー】【学習記録】モノが増える原因を知る

ポイント モノが増える原因 見えないハードル モノが増えてしまう要因 モノが捨てられない要因 考えたこと ポイント モノが増える原因 家は常にモノが増えやすい状態 入ってくる量が多く、出る量が少ない。 見えないハードルが整理を妨げる。 →整理のアクシ…

【整理収納アドバイザー】【学習記録】収納の定義

ポイント 収納の定義 整理収納のステップ 空間の区切り方 考えたこと ポイント 収納の定義 収納は整理の後にしか行えない。 収納=モノを使いやすい状態にすること。 整理収納のステップ ステップ① 所有の意味を考える ステップ② モノの本質を知る ステップ③…

【整理収納アドバイザー】【学習記録】モノと人との関係

ポイント 人とモノの関係 整理の基本的領域図 考えたこと ポイント 人とモノの関係 ストーリー:モノに込められた歴史や思い出。 メモリー :ストーリーのさらに強くなったもの。 ストーリーやメモリーを客観的に見つめ直すことでより良い整理になる。 一生モ…

住んで最悪だった家

お題「「住んで最高だった」「住んで最悪だった」という場所」 こんにちは、ゆうです。 私は今までの人生で、6カ所の家に住みました。 その中で住んで最悪だった場所は、就職してすぐに住んだ家でした。 2年半ほど住みましたが、よく頑張ったなぁと思います…

おじゃる丸のオープニングの勘違い

お題「子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと」 こんばんは、ゆうです。 子供の頃の勘違いは、きっと皆さんも覚えがありますよね。 私も思い出すとちょっと恥ずかしくなる勘違いがあります。 それは、おじゃる丸のオープニング曲の歌詞の勘違…

【整理収納アドバイザー】【学習記録】整理の効果

ポイント 整理のメリット 整理のステージ スマイルマーク 考えたこと ポイント 整理のメリット 時間的効果 経済的効果 精神的な効果 整理のステージ ステージ1 =必要なモノと不要なモノが混在した状態 ステージ2 =不要なモノを取り除いた状態 (スマイルマ…

【整理収納アドバイザー】【学習記録】整理について考える

ポイント 定義 考えたこと 祖父母の整理収納 ポイント 定義 整理=不必要なモノを取り除くこと 整理=区別すること 考えたこと 祖父母の整理収納 いつも、祖父母は整理収納が上手だなぁと思っていました。 昔からある物を大事に使って、新しい物は極力買わず…

童謡を聴いて思い出した事

こんにちは、ゆうです。 日中、子供と一緒に過ごしている人はどんな事をしていますか? 私は、童謡を聴いたり・歌ったりする事が多いです。 アレクサに「童謡流して!」と言うと勝手に曲を選択して流してくれるので、よく頼っています。 知らない曲や懐かし…

「今が1番いい時」って何だろう?

こんにちは、ゆうです。 皆さんは誰かに言われて、“どういう意味だろう?”と考え込んでしまった事はありますか? 「今が1番いい時。」よく義父から掛けられる言葉なのですが、いつもモヤっとしてしまいます。 言葉を掛けられたタイミング どんな時に言われる…

【整理収納アドバイザー】【学習記録】学習を始める前に知っておきたい事

ポイント 時代による整理収納の変化 考えた事 ポイント 整理のスキルは、課題を認識することから始まる。 散らかるのには必ず原因がある。 根本原因を取り除くことで、心地よい暮らしをてにいれる。 時代による整理収納の変化 戦前 道具の数は限られていた。…

【整理収納アドバイザー】ユーキャンの通信講座を始めてみた

こんにちは、ゆうです。 先日ふと思い立ち、整理収納アドバイザーの通信講座を始めました。 今回は、ユーキャンの資料請求や教材についてまとめてみました。 資料請求してみた ユーキャンで取れる資格 合格ライン 費用 期間 教材 届いた教材 学びオンライン…

進路選択って難しい

こんにちは、ゆうです。 高校生の時の進路選択って人生を左右しますよね。 皆さんはどうやって決めましたか? 私は、高校生に戻ったらもう一度進路選択をやり直したいです。 お題「高校生に戻ったらしたいこと」 “将来の夢がない” 私は、ずっとそんな子供で…

みんなこんなもんだよねっ!って、んん…?違うのか?

こんにちは、ゆうです。 皆さんは下着をどのくらい着たら捨てますか? 私はなかなか捨てられないです。 お題「捨てられないもの」 下着って誰に見られる訳でもないし…。 着心地悪くてもそこまで困らなし…。 余裕で5年くらいは同じものを着続けます。 みんな…

夫婦仲のために辞めた事

こんにちは、ゆうです。 私が思い切ってやめてみた事、それは“ふきんの手洗いと消毒”です。 3年ほど前にやめました。 お題「思い切ってやめてみた事」 “家事は手が空いている方がやる”これがうちの決まりです。 ですが、夫は料理が好きなので料理をする事が…

静岡っていいところなんだなぁと思った話

こんにちは、ゆうです。 お題「昨日食べたもの」 昨日の夜、夫婦のゆっくりタイムにお土産で貰ったうなぎパイを食べました。 うなぎパイには“夜のお菓子”というキャッチフレーズがあり、“一家団欒のひとときをうなぎパイで過ごしてほしい”という社長の願いが…

【ドア指挟み防止】子供の安全対策を100均グッズで自作してみた

こんにちは、ゆうです。 先日、子供の指をうっかりドア(蝶番部分)に挟んでしまいました。 幸い何事も無く済んだのですが、何かあったらと思うとゾッとしました。 そこで今回は、ドアの指挟み防止を100均グッズで作ってみました。 取り付けた場所 材料 作り…

離乳食のストック作り

こんにちは、ゆうです。 今日は離乳食のストックが少なくなってきたので、新しく作りました。 〜作り方〜 家にある食材で食べれそうな物を準備する。 全てミキサーでみじん切りに。 全てお鍋に入れる。 煮る。 4等分にする。 味付け(ホワイトソース素、トマ…